学習法2(10〜1月)

4大生の方はもうそろそろ学校でもだいたいの微積線形代数などの数学の範囲は見られたかな〜。

と思います(違ったらごめん)。

さて、私はこの時期には主に、


線形代数

10月:固有値固有ベクトル

11月:二次形式や、連立方程式

12月:線型空間、線形写像

1月:微積に特化したので何もしてない。


微積

10月:偏微分

11月:重積分

12月:線形代数に特化したので何もしてない

1月:微分方程式


をしました。

個人的に特化するべき範囲(苦手な範囲)はしっかり1月使って特化するべきやと思います。


私は、表現行列の意味がよくわからなかったり、Im(f)についてがはっきりわからなかったりしました。

でも、勉強してたら、わからないものが出てくるのは当然です。

潰して行くことが大事です。

当たり前のようですが、当たり前のように出来ないことです。

わからないことにいかに長く向き合うかが大切です。